今年の春は、どうやら我が家では、椎茸が随分と収穫を出来そうで、
ちょっと嬉しい気分です。
昨日に続き、手芸のカテゴリで投稿してしまいます・・・
ちなみに手品の領域に入る技です。
自分は、中学生の頃、マジシャンを目指しながら、
プロの将棋の棋士を目指しながら、あやとりをしながら、
引きこもりゲームをしながら日々を怯えていた事がありながら、
川で野人の如く遊んだり、海ではヨイコの濱口さんの様に密漁?していた、いわゆる変わり者です。
そんな中でも、マジシャンを目指していた頃は、
特にクロースアップマジックと呼ばれる、いわゆるテーブルマジックを特にお金が無かったので、
独学でやっていました。
と、そんな訳で
どんな訳?スナップチェンジと言うものを動画でアップしました。
[
広告]
VPSこれは自分の携帯で撮った動画なので、
とてもとてもとても画質が悪いですけど、
説明すると、カードが一瞬で変わると言うものです・・・
ちなみに使用しているトランプには種も仕掛けも無いのですけど、
自分の手に仕掛けがあります((((;゚Д゚))))
スナップチェンジは難易度はMぐらいかと自分では思います。
Mとは、
まぁまぁ難しいと言うぐらいの感じですね(^^ゞ
スポンサーサイト
- 2012/03/10(土) 17:47:02|
- 手芸
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
最近は、雨ばかりでジメジメとして、
中々良いブログネタが湧いて来ない今日この頃で、
ついさっきまでパソコンの前で、
真っ裸放心状態だったのですが、今日も懲りずに更新します。
先日の記事にコインロールと言う言葉を書いたのですが、
わからない人の為に一応説明をしたいと思います。
ちなみに自分の携帯は古い機種に分け合って変わってしまい、
動画が撮れないと思い込んでいたのですが、撮れたのでアップしたいと思います♪
[
広告]
VPS使っているのは500円玉で、手の第三関節の上で右から左、そしてそれを繰り返すだけのものです。
コインロールはこれが一番有名ですが、
この他にも2種類ぐらいあります・・・多分ですけど。
第二関節の上でやるのと、同じく第二関節の内側でやるのですけど、
難易度が高く、右手が少々動かない自分には今の所出来ません><
ちなにこの技は、一見簡単そうに見えますが、
習得するのに通常2週間ほど掛かると言われています・・・多分ですけど(^^ゞ
脳トレにはなるので、500円玉があって、興味がある方にオススメしたい技です。
- 2012/03/09(金) 17:28:27|
- 手芸
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10