自分は、昔、
東京で某コンビニで店長をしていた事があります・・・
一応七年間は、
コンビニの内部の情報を、
外部に漏洩してはならない・・・
との規約があったんで、
そのとうりにして来ました。
しかしもうとうに七年は過ぎているので、
もう商品に対しての情報を公開してもよいのではないか・・・
と言う事は関係ない前置きとなりましたが、
今回は、
手作りブリトーにチャレンジしてしまいます。

小麦粉と水と塩とサラダ油を混ぜ、こんな風に手でこねます・・・

冷蔵庫から取り出したらできる限り薄く、円形に広げます・・・

そこに具をのせます・・・

こんな風に包んで後は焼きます・・・
完成です。

材料: 小麦粉100g
水100cc
塩小さじ1/2
サラダ油大さじ1
具は何でも良いです
あと打ち粉用に少しの小麦粉が必要です
作り方: 小麦粉、水、塩、サラダ油をボールに入れて混ぜます。
形が出来たら、冷蔵庫で30分寝かせます。
冷蔵庫から取り出し、棒状にして、八等分して、
打ち粉を下に敷いて出来るだけ薄く延ばします。 フライパンで油を敷かずに焼き色が付いたら、
あとは好きな具と調味料を挟んでレンジで3分温めます。
感想: 小麦粉が無かったのでてんぷら粉でチャレンジしましたのですが・・・
ちゃんとブリトーになっていて普通に美味しかったです。
ちょっと時間はかかってしまうのですが、
これはオススメです(〃ω〃)
今回は画像をはしょったのですが、大成功でした。
- 2011/07/16(土) 15:48:25|
- レシピ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
記事拝見しました。
コンビニってブリトー作るものなんですか?
トラックで出来ているのを運んでもらうので作り方自体はコンビニの店長やってても知らないと思っていました。
- 2011/07/16(土) 16:55:15 |
- URL |
- しのっち #PvMf3mBM
- [ 編集 ]
店長って言うのは前置きであんまり関係ありませんw
本当は専門の工場でブリトーなどをはじめとしたものは、
その工場で生産され、
出来あがった商品がトラックで何回かに分かれて配送されてきます。
- 2011/07/16(土) 17:12:51 |
- URL |
- ozmsto #-
- [ 編集 ]
なぜかコメントが送信できませんでしたね
FC2のいつもの障害なのでしょうか
ブリトーっていうのですね、 はじめて知りました(^^)
隣に見える、ラスカル?の絵皿がとても可愛い♪
材料は家にあるものばかりなので、いつでも気軽に作れそうですね
今度、挑戦してみます~(●^_^●)
- 2011/07/16(土) 19:11:25 |
- URL |
- あめしすと #-
- [ 編集 ]