今回の
台風12号の被害に遭った方は本当に災難でした。
自分が住んでいる
千葉県南房総市は、
台風はほとんど通る事が無く、
今回もほとんど被害が無くすみましたが、
それでも風の影響のせいか、
田んぼの稲がほとんど横に倒されてしまった様です。
農家の方は、今回は甚大な被害を受けた事を、本当に災難だったと思います。
自分の家にもハウスがあるのですが、
台風の直撃を受ければ、跡形もなく吹っ飛んでしまう所でした。
今回はこのハウスの中にある、
パッションフルーツをちょっと収穫しました。

今回はちょっと画像が多くなってしまうので、
完熟した
パッションフルーツの、切った後の画像をアップしました。
切った中身はなんとも言えない、
かえるの卵を黄色くしたような状態の中身を現したのですが、
今回は頑張って自分で食べてみる事にしました・・・
頑張ってという所は、自分はあんまり果物を好んで食べる事が無く、
食べた果物と言うのは
ビワぐらいのもので、
それ以外の果物は3年ほど食べていないからです・・・
自分は、果物を食べると胃がキリキリと痛む事があるので、
滅多に食べません。
パッションフルーツの味はと言うと、何だか
ライチとマンゴーを合わせた様な感じで、結構食べづらく、ほとんど種の様な感じでした。
食べた後、洗ったパッションフルーツのカラの画像をアップしました・・・

やはりカエルの様な感じがする姿の感じをさせる、中身でした・・・
今回はこれを使って遊んで見ようと思います・・・
とりあえず手頃なものが無いかと探した所、
爪楊枝と、
ビニールの紐があったので、
画像の様に、あるものを作って見ました・・・

そしてここからが
本題になります。
これをとりあえず、家でチビ君と呼ばれているダックスに使ってもらいました。

ではチビ君に協力をしてもらってこれを使ってもらいたいと思います・・・
それではチビ君、
お願いします。
チビ君どうもありがとうございました・・・
パッションフルーツで犬のアイマスクが完成しました。では今度は我が家のきょう犬として名高い、ブチ君に協力を・・・
やる前から協力をしないぞ、
とすでにきょう犬化しつつあるブチ君・・・
アイマスクは無理なので、
パッションフルーツの帽子をかぶってせめてもらいました・・・こちらです・・・

この状態ですらきょう犬と化してしまったブチ君・・・
アイマスクなんてとてもじゃないのですが、出来ませんでした・・・
以前も似た様な記事を書いたので、リンクを貼っておきます。
マスクを使ったアイマスク 犬用
- 2011/09/06(火) 16:14:52|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
こんにちは。
パッションフルーツを始めて見ました。
果物専門店では売っているでしょがね。
味は文面で察しがつきます。
種が多いのは、アケビ、ザクロと同じですね。
最近、アケビは山に行かないと見かけなくなりました。
ザクロも植えている所が少なくなりましたね。
パッションフルーツから懐かしい果実を想い出しました。
- 2011/09/06(火) 16:54:15 |
- URL |
- とろろ #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
とろろさんはパッションフルーツを初めて見たのですね・・・
実は自分も最近知りました。
家の親父は果物が大好きで、
色んな果物を食べて、その上作るのも好きなので、
家にはいろんな果物があったりしますw
種が多いのはアケビとザクロと同じ様なのですが、
パッションフルーツの場合は種がほとんどで、果肉があまりないのも特徴です。
ザクロは以前育てていたのですが、現在は無く、
アケビと言うのはちょっと珍しい
白アケビと言うのが家にあります。
- 2011/09/06(火) 18:02:41 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
motochさんもパッションフルーツは初めて見たのですね。
パッションフルーツは鶏の卵を少し大きくした感じぐらいのもので、
さらには実があまり無いと言ったものですw
自分は果物が嫌いなので恐る恐る食べました・・・
それはなんと言ってもこの記事を書くための行動だったので、
楽しんでいただけたら幸いです(ノ∀`*)
- 2011/09/06(火) 18:06:25 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
こんばんわぁ
パッションフルーツはとにかく香りが良いですよね♪
中身は種ばかりだけどね(;^_^A
熟してると、あまり酸っぱくないって聞いたことあるのですが、ホントでしょうか?
チビ君のアイマスク、トンボの目玉みたい(爆笑)
やっぱりブチ君、お怒りに・・・(笑)
頭の帽子のつもりが、たんこぶに見えます~(^▽^)アハハハハ
- 2011/09/06(火) 18:49:02 |
- URL |
- あめしすと #-
- [ 編集 ]
自分もパッションフルーツを始めてみました。
果物自体はみたことなかったんですが、
パッションフルーツって名前が入ってるジュースは飲んだことありました。
こんなんだったとは・・・
うーん(^^;)
- 2011/09/06(火) 19:56:42 |
- URL |
- 電脳sennin #-
- [ 編集 ]
こんばんは、
パッションフルーツを食べた事があるとは通ですねww
香りは確かに好いんですが、果物アウトな自分にはちょっとトロピカルでしたw
トロピカルとは要は冒険といった感じになりましたw
自分は実はパッションフルーツは初体験なのですが、
確かにあんまり酸味は感じなかったです・・・
でも自分としては好んで食べるものではないですね( ゚∀゚;)
言われて見ればトンボみたいなチビ君になってしまいましたw
ブチ君はやはりいたずらをする時は自分も少し覚悟と準備が必要ですww
たんこぶも好い発想ですね・・・
自分はその発想は思い付きませんでしたw
- 2011/09/06(火) 20:06:44 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
電脳senninさんもパッションフルーツをやっているのですかw
結構最先端ですね・・・
家の親父は果物が好きなのか、良く目新しいものを見つけては賞味をして、
自ら作ると言った道楽ものですww
パッションフルーツはおそらくは流行ると自分は思っていますが、
実は・・・
自分としてはあんまり美味しくないとの評価を出してしまいました。
でも市販されているジュースは確かに美味しいですよね(^^)
- 2011/09/06(火) 20:13:57 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
こんばんは!!
いつもわんちゃん、おちゃめですね!!
大笑いしてしまいました。
パッションフルーツって作るの難しいと聞きますが・・・凄いですね。
私の家は、洋なしの木があります。
今年も沢山できてます。もうすぐ食べられるかな?
- 2011/09/06(火) 21:28:13 |
- URL |
- yuzuyjkj #-
- [ 編集 ]
生のパッションフルーツ初めて見ました!
初めて食べるにはちょっととまどってしまいそうな
中身ですね
チビ君仮面ライダーみたいになっちゃいましたね(^m^)
装着前から威嚇するブチ君はさすがの貫禄ですねw
でもブチ君も天狗さまの帽子みたいでカワイイ

- 2011/09/06(火) 21:52:51 |
- URL |
- じゅこすけ #tHX44QXM
- [ 編集 ]
こんばんはw
いつもわんちゃんをお茶目にしているのは飼い主ではない自分だったりしますw
笑っていただけたら今回は自分はちょっと成功だと思いましたw
パッションフルーツは、
ハウスがあればそれほど栽培は難しく無いようですよw
洋ナシと言ったら自分が真っ先におもい付くのが、
ラフランスだったりします・・・
もしそれがあるのなら面白そうですね(^^)
- 2011/09/06(火) 23:08:48 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
じゅこすけさんは生のパッションフルーツは見た事がなかっのですねw
しかし自分は果物と言うのがあまり好きではないので、
ちょっと冒険でしたw
味の評価はオススメ度はかなり低めです(^^;)
チビ君は仮面ライダーの様になってしまいましたw
しかしブチ君はと言うと、
天狗は面白いですねw
何かを狙ってはいたのですが、
まさしく改めて見るとブチ君は天狗みたいになってしまっていますねw
- 2011/09/06(火) 23:26:41 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
また会社で笑ってしまったんですか・・・
今回は回りに人がいたとしたら申し訳なかったですw
なぜかこういう系統のものは結構笑いの方に行ってしまうんですねw
書いている本人はそこまで笑いを取るつもりではなかったのですが・・・
と言うのはウソで、
結構受け狙いが目的だったりしますw
- 2011/09/07(水) 14:42:48 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]