現在の閲覧者数:
クリックしてくださる方、いつもありがとうございます。

ブロ友、相互リンク、随時募集しております。相互リンクの際にはお気軽にコメントをどうぞ
今日は
停電があったり、色々あって、ブログ更新時間が遅れてしまいました・・・
とまあそんな事はどうでも良いのですが。
朝出勤する時は雨が対して降っていなかったので良かったです。
仕事が速めに終わり、帰宅する頃には
風がかなり強くなっていて、
帰りはかなり楽な感じでした。
なぜ楽な感じになったかと言うと、
強風のおかげで自転車を対してこがなくとも、
風が背中を押してくれる感じで、
まるでスーパーカブの様な感じでした・・・
自分は以前車の免許を取る前に、
ちょっとした事情があり、
東京に出る羽目になったので、
車の免許を取らずじまいになってしまい・・・現在でも自転車(ママチャリ)で職場に出勤せざるを得ない状況になっています。
車の運転は、仮免までは取ったのでお手の物で、
以前の職場では敷地内では車を無免許で操っていました。
ちなみに
敷地内であれば、
職場の上司の了承を得れば、
法律上無免許でも良い、
職場の上司に教えられたのですが、真相のほどはわかりません。
ちなみに
ユンボや
バケットと言った
特殊車両も、運転できます。
ちょっと話がずれてしまいましたが、
とりあえず、雰囲気で画像をアップします・・・
ママチャリでスーパーカブ?
雨の中、カッパを着て、
風の力を借りて自動的に進んで行く
チャリンコ・・・
なんと言うか、
あの時免許をとっておけばよかったなぁと感じる一日でもありました・・・
風の力と言うと、
ちょっとこの方を思いついたのでイラストをマウスで描いて見ました。
こちらです・・・
風の谷のナウシカ?
あんまりにもヘンテコになってしまったのが残念ですが、
自分の画力では、
ここがほぼ限界でした・・・
風の谷のナウシカは自分は結構好きで、
作品を何度も見ていると言うのは余談になります・・・
風の谷のナウシカ・・・結構イラストを書いたりするのですが、
思ったよりも難しいものです。
あと、
このイラストを更にちょこっとアレンジしたのもアップします。
こちら・・・
風に逆らう風の谷のナウシカ?
・・・
このイラストもとってもヘンテコになってしまったのですが、
風の力に逆らう感が伝わってくれると・・・
と言うか全然ナウシカじゃなくなってしまってがっかりものです・・・
宮崎駿監督に見つからない事を祈るばかりです・・・追記:
ちょっと自分では納得がどうしても今回はナウシカが描ききれていないので、
改めてちょこっとだけ・・・
曖昧な線で修正してみたナウシカをアップします。
これでちょっとは自分も納得が出来るイラストになったのは残念でした。

あんまり変わりがないのも更に残念ですw
これで少しは可愛く見えたら良いなと思います<( ゚Д゚;)>
- 2011/09/21(水) 18:45:04|
- イラスト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
<<
植物のポポの実の味 と ミスターポポのイラスト |
ホーム |
09/20のツイートまとめ>>
こんばんは。
会社敷地内は私有地で道交法の適用はありませんね。
それでも仮免許に準拠しますので運転席横に免許所有者の同乗が必要だと思います。
フォークリフトなどは敷地内でもフォークリフト免許が必要です。
ちょっと、ややこしいですがね。
風のナウシカって懐かしいですね。
- 2011/09/21(水) 22:09:41 |
- URL |
- とろろ #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
やはり敷地内では道路交通法の適応は法律上はないのですね・・・
しかし運転する上では免許所有者の同乗が必要なのですね、
知りませんでした。
仕事内容により、特殊車両をやむを得ず運転しなくてはならない事がとても多いのが現状です。
まして自分は車の免許がないのにも関わらず、
仕事の効率化をはかどる為運転していました。
もうそれも何年も前の過去の話になってしまうのですが。
とろろさんも風の谷のナウシカをご存知なんですね(^^)
とろろさんのID自体が何だかスタジオジブリの「隣のトトロ」を関しているようなのでもしやとは思っていましたが。
今回のイラストは、下手過ぎました(ノД`ll)
- 2011/09/21(水) 23:01:22 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
こんばんわぁ
風に逆らう風のナウシカ、大爆笑です(笑)
強風でホントにあんな顔なっちゃいますよね
風の谷のナウシカ、また観たくなっちゃいました♪
- 2011/09/21(水) 23:12:26 |
- URL |
- あめしすと #-
- [ 編集 ]
あ、ホントだ!輪郭と頭が直っただけでかなり印象がかわりましたね!!かわいい
ナウシカの「ね、怖くない」は名セリフですよね~^^
2枚目の風に吹かれたナウシカ…(^m^)ウププ
私、ベッキーのこと大好きだし美人さんだと思っているのに誤解をうむかもしれませんが…
なんか2枚目が強力扇風機に吹かれたベッキーに見えてしょうがなくって
私もベッキーさんに見つからないことを祈るばかりです

- 2011/09/22(木) 00:07:12 |
- URL |
- じゅこすけ #tHX44QXM
- [ 編集 ]
こんばんは、
風に逆らうナウシカのイメージだけでも伝わってもらえたら嬉しい限りですw
今回は自分の画力不足を無視したブログ更新をしてしまいましたw
本当はもっと面白く書きたかったのですが(ノ∀;`)
少しでも微笑んでもらえたら自分は嬉しかったりしますw
- 2011/09/22(木) 00:46:23 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
追記のイラストをみてくださったのは自分としてはとても光栄です(ノ∀;`)
最初のイラストは単なる模写だったのですが、自分としても納得がいかないものになってしまってとても残念なものでしたw
しかしさすがはイラスト好きのブロガーさんです(ノ▽〃)
これはじゅこすけさんなら理解出来るかと思ってましたけど、
頭の修正までみていただけたのですねw
二枚目のヘンテコなイラストがベッキーさんに見えるとはおもってもいませでしたがw
ベッキーさんは体当たり芸人の様なふしもありますよね(*≧∀≦)ゞ
ベッキーさんは自分はタイプです(^^)
- 2011/09/22(木) 01:03:50 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
都内では帰宅難民とかで大変だったみたいですよね。大佐のステディも帰宅難民になって、知り合いの車に乗せて帰ってきました。。。
ナウシカ僕も大好きです。
昔、メーヴェが凄く欲しくて、自分で作ったんですけど全然飛びませんでした。
ナウシカも高速で飛んだら、ジブリでは見せられない顔になっちゃいますねw
- 2011/09/22(木) 07:33:27 |
- URL |
- 大佐 #-
- [ 編集 ]
都内も被害が大きかったのですね・・・
自分も都内に住んでいた時、台風が上陸した際、交通手段が麻痺してしまい、
泣く泣く三鷹駅から調布まで歩いて帰った記憶があります。
ステディは大佐さんに拾われて良かったですねw
大佐さんもナウシカがすきなんですねw
でもメーブェを手作りなさるとはすごいですねww
もし飛んだらノーベルがもらえるかも知れませんね。
ナウシカも、高速飛行したら作品としてやばいですね(^^\;)
- 2011/09/22(木) 12:06:28 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
いさばやさんのところでは停電喰らいましたか><
結構停電してる地域あったみたいですからね・・
ユンボ?やバケット?って初めて聞きましたね・・
どんな特殊車両なのか気になるところです・・
ちなみに俺も免許持ってませんねぇ・・
運転とかさっぱりですw
昔友達とグランツーリスモやってて、俺の操作が「中の人が2,3回死んでる」と言わしめるほど酷いものだったので、そんなくだらない理由ではありますが何か車が苦手なんですよね・・w
- 2011/09/22(木) 12:32:13 |
- URL |
- 月下☆美人 #-
- [ 編集 ]
結構停電が多かったんですね・・・
幸い、自分のところは台風の被害がほとんどなかったです。
ユンボは、土をほじくったりする土木作業用のものです。
バケットも似た様なものですが、大型のショベルで大量の土やらを運ぶ機械の事ですw
月下さんは都会に住んでる様なんで、自動車はあまり必要ないですよね・・・
自分も都会に住んでいた頃がちょうど20才ぐらいだったので、
もう田舎には帰らないだろうと思っていて、免許を取らずじまいになってしまいましたw
グランツーリスモ、懐かしいですねw
自分も、その手のゲームが好きで、タイムアタックに結構自信があったりしますw
免許はなくとも、月下さんなら大丈夫ですよ、きっとw
- 2011/09/22(木) 12:53:54 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://adjgtpg.blog.fc2.com/tb.php/374-c1db4768
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)