現在の閲覧者数:
クリックしてくださる方、いつもありがとうございます。

ブロ友、相互リンク、随時募集しております。相互リンクの際にはお気軽にコメントをどうぞ
今日は
座頭市(チャイ)が元気になったので、
外に出してみましたが、
にゃんにゃんとうるさく、
すぐに自分の部屋に入ってきてしまいました><
ちなみに自分にかかってしまった病気は、
ツメダニによるものでした・・・
掃除をして、バルサンを焚いて、また掃除をすれば良いらしく、
座頭市(チャイ)もシャンプーをしなければならないようでした。
面倒な事になってしまいましたが、それをしなければ、
ずーっと痒いままなので、やるしかなさそうでした(^^ゞ
あくまでも、ノラちゃん用の対策なので、飼い猫の場合は、動物病院に行った方が良いです。
前置きの方はこれくらいにして本題に入りたいと思います。
家の池の鯉・・・

家には、実はちょっとした池があります。
広さは
10メートル四方ほどで、深さは
一メートルぐらいあるのですけど、
この中には少し
大きめのコイが何匹も入っています。
ちょっと以前に、家がごひいきにしているお客様が、
鯉を預かって居くれないかと言う事もありました・・・
しかしその鯉は家の鯉とは比べ物にならないほど大きな鯉で、
一匹あたり100万はするんじゃなかろうかと言う鯉でした・・・
そんな
大物の鯉を預かってしまって、もし動かなくなってしまったら・・・
と言う事をいって親父に反対をした事がありました(^^ゞ
余談になりますけど、幼い頃にはこの池で良く遊んだものですけど、
今はとても怖くて遊べなくなってしまいました><
- 2011/12/07(水) 16:55:53|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
<<
12/07のツイートまとめ |
ホーム |
人畜共通感染を発症・・・>>
こんばんは。
ツメダニですか。大変でしたね。
あと、鯉の話、百万はびっくりです。
興味のある人には、ものすごい価値があるのですね。
本当に死んでしまったら大変でしたね。
- 2011/12/07(水) 18:18:44 |
- URL |
- kenken20110501 #-
- [ 編集 ]
> こんばんは。
>
> ツメダニですか。大変でしたね。
>
> あと、鯉の話、百万はびっくりです。
> 興味のある人には、ものすごい価値があるのですね。
> 本当に死んでしまったら大変でしたね。
こんばんは。
病気で苦しんで居たノラ猫をかわいそうでつい看病をしてしまいました(^^ゞ
今は自分は30歳と、割と元気なのですけど、20代の頃よりは抵抗力たどうも落ちているようで、
ツメダニにやられてしまいました><
痒いだけだからどうとでもなるのですけど、
こんな体験は自分でも初めてです(T_T)
鯉は、自分は親父に反対をしても聞き入れてもらえず、
何日間か預かりましたけど、鯉の生命力は強くて安心しました><
- 2011/12/07(水) 20:01:20 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
チャイちゃん外嫌がったんですかwww
まだ家に入ってそんな経ってないはずなのにもうすっかり家ネコちゃんになっちゃいましたねw
ダニによるものでしたか・・
でも重大なことにならなくてよかったですよ。
バルサンとシャンプーでもダニってどうにかなるんですね~。
コイが100万ですか・・w
すごい立派なんですね・・
確かに怖くて預かりたくないですね・・
- 2011/12/07(水) 21:52:22 |
- URL |
- 月下☆美人 #-
- [ 編集 ]
チャイは、外に出した途端、
思っていた通りの反応を見せてくれました(T_T)
ノラちゃんは、一度家に上げてしまうとこう言う事になってしまう・・・
と言う事は自分は分かっていたのですけどね(T_T)
まあ座頭市(チャイ)は、自分が救うしか無いと思いますけど、
絶対救いますw
バルサン、シャンプーは状況にもよりますが、
自分は専門家ではないのでまるっきりわからないんですよね(T_T)
頑張ります><
鯉は、自分の反対なんかなんのそので、
一時期ばかり預かってしまいましたが、
なんとかお客様に返す事ができました(T_T)
高価な観賞用の鯉は化け物の様なサイズで、
見ただけでもビックリしてしまいます><
- 2011/12/07(水) 22:26:07 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
チャイちゃん、すっかりいさばやさんになついて可愛いですね(*^^*)
すぐに帰ってくるなんて、愛おしくなりますね☆
ダニだったのですか^^
バルサンとシャンプーは大変ですが
でも大事に至らなくて良かったですね(^^)
大掃除の季節ですね。。私も年末の大掃除しないとです!
鯉も飼っていらっしゃるのですね∑o(*'o'*)o
大きな池もあってすごいですね!
生き物を預かるのはコワイですね(><)高価ならなおさらですね^^;
錦鯉は外国人にとても人気があって
わざわざ広島まで買いに来たりするそうですね^^
- 2011/12/07(水) 23:43:04 |
- URL |
- とかげのおさんぽ #Mc.KE39I
- [ 編集 ]
ご無沙汰しております。
いさばやさん家ってすごい家なんですね!!
池なんて私には考えられませんよ~
いさばやさん家の池よりも小さなところで生活しております(笑)
落ち着いた気持ちで、池を見ながらお酒でも飲みたいと思う今日この頃です。
- 2011/12/08(木) 12:20:12 |
- URL |
- naritomo #-
- [ 編集 ]
ツメダニだったのですね、
バルサンをたいての掃除って結構大掛かりになりますから
タイヘンですね
チャイちゃん、すっかりおうちになついてしまったようですねw
いさばやさんちは広いなぁとは思ってましたが、
10メートル四方の池がお庭にあるとは!
ブチ君もチビ君もお家の敷地内の散歩で
十分満足しちゃいそうなお庭ですね

- 2011/12/08(木) 14:49:49 |
- URL |
- じゅこすけ #tHX44QXM
- [ 編集 ]
チャイはすっかり自分になついてしまい、
外にはでなくなってしまいました(^^ゞ
しかし大掃除の季節になりますよね( ^∀^)
ついでに掃除も兼ねられるのでよかった感じですw
鯉はやはり高価なモノは預かる事はやめにした様です・・・
やはり万が一と言う場合もありますからね。
錦鯉は外国人の方に人気があるのですか(〃▽〃)
わざわざ広島まで買いに行くなんて凄い事ですよね^^
- 2011/12/08(木) 17:04:04 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
お久しぶりです。
自分が住んでいる所はドが付くほどの田舎ですからね(汗)
土地の価格が安いので、ここいら辺に住んでいる方は、
山も所有している方が居るぐらいです。
池は自分が物心付く頃からあったのですけど、
小学生ぐらいになった時にちゃんと整備をしたようです。
池を観ながら酒を飲む・・・
それも良いかもしれませんね(笑)
- 2011/12/08(木) 17:10:01 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
掃除、かなり大変になってしまいますけど、
丁度年末恒例の大掃除の季節になりました・・・
なので一石二丁と言う考え方でやろうと思います(`・ω・´)
家はドが付くくらいの田舎なので、
住んでいる方は結構広い土地を持っているんですよ( ^∀^)
じゅこすけさんが考えているほど広くは無いのですけど、
我が家のワンちゃん達は、家をぐるぐると駆け回った事はありますよ(〃▽〃)
- 2011/12/08(木) 17:16:28 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://adjgtpg.blog.fc2.com/tb.php/518-2242627e
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)