現在の閲覧者数:
クリックしてくださる方、いつもありがとうございます。

ブロ友、相互リンク、随時募集しております。相互リンクの際にはお気軽にコメントをどうぞ
昨日は、風邪を引いて居て、
辛さもピークの中で晩酌(ビール)を始めましたが、
普段とは違い、たったの一本で酔ったのだか、目眩だかがして、辛かったですが、
今日は風邪が治り、万全の体勢で晩酌が出来ると言った所です。
早々に本文に参りたいと思います・・・
今日はちょっと幼い頃見ていた数ある中のアニメの事で記事を書きたいと思います。
『遠い海から来たCOO』(とおい うみから きたクー)とは、景山民夫による小説。雑誌『野性時代』にて1987年6月号から1988年2月号まで連載され、単行本は1988年3月刊行。第99回直木賞受賞作品。1992年に角川文庫から文庫化。1993年に日本テレビ開局40周年記念作品としてアニメ映画化、NHK-FM放送のラジオ番組『青春アドベンチャー』でラジオドラマ(オーディオドラマ)化、前田真宏による漫画化がなされている。WIKIから丸ごと引っこ抜いて書いてみましたが、
このアニメを見ていた頃は、自分は当時、
若干11才でしたが、
何となく思い出しました・・・
ちなみに11才と言うと、
あの毛がまだ生えてもいない自分はアニメをあまり観させてもらえませんでした・・・
当時は親父が野球中継を観ながら、
親父は愉快な面々を家に招きあげ、
その面々と野球中継の鑑賞をしていたので、悲しかった事を覚えています。
もし暇でしたら観ていただきたい作品です。
- 2012/02/01(水) 18:20:23|
- イラスト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
<<
人気のこんにゃく そうめん 通販サイト |
ホーム |
人気のハチミツ通販 アカシア花>>
風邪の中晩酌はよくないですよ~。
多分リアルに目眩でしょうし・・
まあ治ったなら安心して飲めますねw
アニメはタイトルすら知りませんでしたよ・・
93年だと自分は何歳だ・・?ってくらいです・・
でも95年になると何故か音楽よくわかるんですよね・・
- 2012/02/01(水) 20:04:09 |
- URL |
- 月下☆美人 #-
- [ 編集 ]
遠い記憶の中で
一度見た気がしますが
まったく思い出せません。
ドラえもんの「のびたと恐竜」とごっちゃになってるのかなぁ?
でも見た気がするけどなぁ・・・
年はとりたくないなぁ。
- 2012/02/01(水) 22:00:26 |
- URL |
- ダメリーマン #-
- [ 編集 ]
とにかく風邪が治ったようで一安心です。
このアニメは見た覚えがありませんが、キャラクターは覚えています。
テレビCMか何かで見ていたかも知れないです。
イラストはいつもながら良く描けていると思いますョ
子供の頃はナイター中継を見てましたよ。
でも、今は見なくなりました。
親は良く見ています。
世代の趣向なんでしょうか。
- 2012/02/02(木) 10:55:33 |
- URL |
- NC Muro #6V4HpCjw
- [ 編集 ]
いさばやさんこんにちは♬
風邪がぶり返さないように
用心してくださいませませね^^
アニメのタイトルは聞いた事が
あるような気がします。
テレビの主導権は父上様が
握っていたのですね。。
今は、ワンセグなんかで
見たいものが見れて、時代とは
こうも変わるものなんですね><
- 2012/02/02(木) 11:30:55 |
- URL |
- 奏響 #-
- [ 編集 ]
アニメの絵柄も大分変わってるなあと思ったり
めまぐるしい時代の変化についていくのが大変です;;
- 2012/02/02(木) 12:15:53 |
- URL |
- ダメ子 #-
- [ 編集 ]
カゼ、よくなってきたのですね~よかったです^^
遠い海から来たCOO,いさばやさんのイラストで記憶が蘇えってきました(゚∀゚)
あの頃「REX」とか「ジュラシックパーク」とか恐竜ものの映画が
ものすごく流行ってましたよね~いやはやなつかしい(ノ´∀`*)
うちもいさばやさんちと同じくテレビ権はほぼ父にあったので、
夏は野球でテレビがあまり見られませんでした…゚(゚´Д`゚)゚
- 2012/02/02(木) 14:34:57 |
- URL |
- じゅこすけ #tHX44QXM
- [ 編集 ]
確かに風邪の時に晩酌はまずかったです(^^ゞ
風邪が治ったので量かちょっと多くなり、二日酔いになってしまいましたけど、
これはちょっと反省しちゃいましたw
アニメはかなりローカルで、
たったの12話しか無いので、やはり有名ではないですね(^^ゞ
93年だと月下さんはその当時は8才位でしょうかね・・・
音楽は、自分も興味持ち始めたのが10才ぐらいからなので、
しかしアニメソングは見たものは大抵覚えてるんですよねw
多分アニメが始まるのが楽しみで、観ながら歌ったりとかしていたからですかね。
- 2012/02/02(木) 14:59:23 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
ドラえもんの「のびたと恐竜」は自分も見ましたよ♪
多分自分とダメリーマンさんは世代は同じ位だと思います( ^∀^)
「遠い海から来たCOO」は、たったの12話しかないので、
見たとしても覚えて居ない方が多いと思ったりもします。
アニメはたまに見ると、癒しになります(笑)
- 2012/02/02(木) 15:05:22 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
風邪の件、お心遣いありがたいです♪
このアニメはたったの12話しかないのですけど、
CMとかはあったかも知れませんね( ^∀^)
イラストのお褒めの言葉、ありがとうございます(〃▽〃)
muroさんも当時、やはりTVは野球を見る事が多かったのですね・・・
その当時は野球好きの世代の親が多かったんでしょうね。
野球は家の親も気変わりをして、今はほとんど見る事がなくなりました(^^ゞ
- 2012/02/02(木) 15:14:57 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
奏響さんこんばんは。
風邪へのお心遣いありがとうございます♪
ぶり返しは確かによくあるので、気をつけたいと思います(〃▽〃)
このアニメはどうやら12話ほどしかなく、
あまり有名なものでは無いのですけど、
当時、親父が仕事でいない間に、
中間で観れたので、自分は少し覚えていました(^^ゞ
ワンセグ、確かに凄い進化ですよね・・・
自分の住んでいる地域には、まだワンセグは配信はされていないのですけど、
恐らく近いうちに、配信されると思います( ^∀^)
- 2012/02/02(木) 15:22:18 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
このアニメが配信された時は、
ダメ子さんは
おたまじゃくし誕生はしていなかったんですよね(〃▽〃)
当時のアニメは、声優もやや迫力が無く、絵の枚数も少なかったのですけど、
今のアニメは凄いですよね((((;゚Д゚))))
ダメ子さんはこれからの世代の方なので、
目まぐるしく発展していく時代に対応する事を応援しますよ⊂(^・^)⊃
- 2012/02/02(木) 15:30:54 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
こんばんは!!
ご無沙汰です!!
風邪お大事にして下さいね!
人のこと言えませんが、やっぱり体調崩しました。
とほほです。
- 2012/02/02(木) 19:12:46 |
- URL |
- yuzuyjkj #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
お久しぶりです♪
yuzuyjkjさんも風邪を引いてしまったんですか・・・
ご病気の事もあるので、
お大事にしてくださいね(^^ゞ
この時期は体調管理がとても難しいですよね・・・
- 2012/02/03(金) 17:26:57 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://adjgtpg.blog.fc2.com/tb.php/576-b34566c9
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)