今日は水曜日なので、小説を何とか更新しました><
早々に本文に入りたいと思います。
今日は自分が働いているホテルは休館日で、
年に一度しかなく、明日も休館日になります。
しかし休館日に初日の今日も、
自分は悲しい事に出勤して参りました・・・
明日の休館日も、シフトの予定では予備となっていて、
お声が掛からなかったら予定通り休日だったのです。
年に一度の休館日とは言え、
自分は去年も出勤しましたし・・・
去年は自分と社員の二人のみで、
今年も自分とパートのおばちゃん二人のみの出勤となりました・・・
話は脱線してしまいますが、
休館日と言うのを、自分の上司である社員は、
まるで頭に入っておりませんでした・・・
自分はこの仕事にアルバイトとして就き、
ようやく一年と2ヶ月になるのですが、去年の休館日の事を良く覚えていました・・・
パートのおばちゃん達でさえ、ベテラン勢が居るので、
当然休館日を知っていたのですが、
自分の上司はまだ若いせいか、まるでなっていません。
まぁ自分もなんですけど((((;゚Д゚))))
自分は、それぐらいの年の頃は、
魚屋で切り身屋として社員でしたが、
一番大変な作業を任され、そしてそれも乗り越えました・・・
何はともあれ、
なんとも言えませんが、自分が働いている職場のユニークなベテランの方が、
名言を教えてくれました・・・
「子供叱るな自分来た道、年寄り叱るな自分行く道」ちょっとオバチャンニュアンスは入っていますが、
確かにその通りで、
若い奴を叱る事、それは自分が通ってきた道なのだ・・・
そして年寄り叱ると言うのも、
いずれ自分に訪れる道なんだから、
心を広く持ち、叱るだけではダメだと言う感じな名言でした・・・
と、長くなってしまったので、
今日はめんどくさかったので今日のおつまみをアップします・・・
中華丼と唐揚げ・・・


珍しく野菜をふんだんに使った晩酌のオツマミが登場して嬉しいかったのですが、
中華丼だけだとご飯が食べたくなってしまいました><
- 2012/05/30(水) 18:15:12|
- 日記
-
| トラックバック:1
-
| コメント:8
ホテルもスーパーとかと同じで中々休みどきが難しいですよね。
上司は・・難しいところですよね。
俺は上の立場というのは大学の部活でしか経験してませんが、中々厳しいものがあったと思いますし、それでいて大して何もできなかったですからね。
まあ面倒見はよかったと思いますが・・w
唐揚げはビールが進むので美味しいですよねw
俺も実は今日ビールを飲みたくなり買ってきてしまいました・・w
- 2012/05/30(水) 20:27:36 |
- URL |
- 月下☆美人 #-
- [ 編集 ]
休館日も出勤とは大変ですね。。
なるほど名言ですね☆ さすがベテランさん!
中華丼美味しそうですね♪
中華丼にウズラの卵が入ってるととても嬉しくなるのですが
家ではわざわざ入れないのでなかなか食べる機会がないんですよね。。
いさばやさん邸はちゃんと入ってそう♪とふと思いました(*´︶`*)
- 2012/05/31(木) 00:15:11 |
- URL |
- とかげのおさんぽ #Mc.KE39I
- [ 編集 ]
>「子供叱るな自分来た道、年寄り叱るな自分行く道」
なんて、心に沁みる言葉なのだろう
泪が出そうになったわ(笑)
でも、なかなかこれが出来ない!!
ついつい、子供を怒ってしまう
そして、親にも反抗的態度をしばしば・・・
私もまだまだ人間修行が足りません><;
少しでも近づけるように努力しようっと^^
- 2012/05/31(木) 08:08:51 |
- URL |
- aika #syYSEaHs
- [ 編集 ]
月下さんの言うとおりで、
ホテルとかスーパーとかは休みが中々難しい所なんですよね><
コンビニは24時間で年中無休ですが、
自分は年に一度くらいは休みがあっても良いのでは無いかと思いますが、
サービス業は本当に難しい感じです><
月下さんは上の立場は大学で経験されたのですね♪
それはとても良い経験だと思います(^^♪
唐揚げは本当にビールが美味しく進みますし、
ほとんど毎日唐揚げを食べていますw
月下さんもビールを購入してきたのですねw
- 2012/05/31(木) 16:34:38 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
ホテルは年に一度の休館日なのですが、
去年も自分は出勤でした><
くじ運がとても悪いんです(^^ゞ
ベテランさんのお話を聞いていると、
たまに本当に良い言葉とか教えてくれるので、
そういう点はとても勉強になります♪
中華丼にうずらの卵、
確かに乗っていると嬉しいですよね(^^♪
自分の家では、以前は中華丼にうずらの卵を入れていたのですが、
最近は見かけなくなりました><
うずらの卵自体もしかしたら売り場に出ていないかもしれませんあ、
真相の程は分かりません(^^ゞ
- 2012/05/31(木) 16:39:20 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
「子供叱るな自分来た道、年寄り叱るな自分行く道」
この言葉、自分が聞いた時、
自分もそう言う節があったので、
言葉に見習わなくてはと思いました♪
しかし、直ぐに直そうと思っても、
「三つ子の魂100まで」と言う名言もありますからね((((;゚Д゚))))
でも、自分は子供の頃は親に叱られながら育ちましたし、
叱ってくれる人がいたから今の自分も居ると思いますし、
名言って、知っているだけでも心が洗われる事がありますよねw
- 2012/05/31(木) 16:44:40 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
今日は水曜日なので、小説を何とか更新しました><早々に本文に入りたいと思います。今日は自分が働いているホテルは休館日で、年に一度しかなく、明日も休館日になります。しか...
- 2012/05/30(水) 19:58:05 |
- まとめwoネタ速neo