現在の閲覧者数:
クリックしてくださる方、いつもありがとうございます。

ブロ友、相互リンク、随時募集しております。相互リンクの際にはお気軽にコメントをどうぞ
keyHoleTVと言う便利な無料ソフトがあったので、
テレビをずーと晩酌中に見ていなかったのですが、
画質は悪いものの、要約テレビをパソコンで見ながらブログが更新できる様になりました♪
ただちょっと残念なのが自分はNHKの教育テレビが好きなので、
それだけが観れないのが残念に思って居ます。
少年時代はまるっきり勉強をした事が無いので、
それで結構教養も取れるのにと、残念です。
自分は、分野では理科が好きですが、
数学は全くと言っていいほどからっきしで、
他の分野もまるっきりダメだったりします:(;゙゚'ω゚'):
と、変な前置きになってしまいましたが、
短めに本文に入りたいと思います。
今日ニュースで知ったのですが、
牛刺しにレバーがどうやら今年の七月に、
法律で販売禁止になってしまうそうです。
生の肉とかに興味が無い方はどうでも良い事かもしれないのですが、
刺身で食べられないモノでも、人はあらゆる方法で食べようと試みて食べたがるものなのですが、
〆鯖を例に上げれば、寄生虫であるアニキサスが中に生息しているので、
塩漬け、そして酢漬けをして要約生の感じの鯖が食べられたり出来ます。
食品は、新鮮、そして本来の生の方がとても美味しいのですが、
自分は牛刺しのレバーが無くなってしまうのはちょっと悲しくも思えました・・・
でも牛刺しのレバーは、今まではどうやら一度軽く加熱して、
そして周りをコソゲ落として販売されて居たのですが、
その方法ではレバーの内部の最近は死滅出来ないとの事なので仕方がないことだと思いました。
関係はありませんがちょっと下書きしたイラストを一枚アップして、
今日は終わりにしたいと思います_(._.)_
因みに全然似ていません(T_T)

下書きなので、名前は書かないで置きますが、
覚えていれば明日、キャラ名もアップしたいと思います_(._.)_
- 2012/06/14(木) 18:50:48|
- 日記
-
| トラックバック:1
-
| コメント:12
<<
今が見頃だとかです・・・ホタル |
ホーム |
人気のソーセージ 通販で購入できる商品>>
ちょっと気になったんですが、keyHoleTV・・ですか。
それってPCの画面にどう映るんですかね?
ブログ更新しながらってことはきっとPCのどこかにテレビの映像が流れるのではないか・・と予想しましたが・・
でもそうなるとテレビ画像があまり大きくても更新の邪魔になるかな~と・・(;´∀`)
牛刺しレバー・・ってレバサシ?と呼ばれるものでしたっけ?
俺は普通の牛肉や豚肉しか食べたことなくて、ホルモンとかそういうのは未経験なんですよ。
牛刺しレバーも人気みたいですが、やはり食中毒が大きかったんでしょうねぇ・・
ちなみにサークルの飲みで居酒屋でしめ鯖を初めて食べて最高に美味しかったんですが、母親にアタルのに注意しろと言われました・・
しめ鯖を食べてから色々生物食べてみようと思ったんですよね(;´∀`)
- 2012/06/14(木) 20:37:47 |
- URL |
- 月下☆美人 #-
- [ 編集 ]
>牛刺しにレバーがどうやら今年の七月に、法律で販売禁止になってしまうそうです
ニュースでやってましたね
私は、レバーは嫌いなので特に問題ないのですが、
好きな人には大変な問題ですよね
このあいだ、食中毒が起きましたから
生物は、考えれば全て怖いです
なにか良い方法はないのでしょうか・・・
- 2012/06/14(木) 21:07:44 |
- URL |
- aika #syYSEaHs
- [ 編集 ]
> ちょっと気になったんですが、keyHoleTV・・ですか。
> それってPCの画面にどう映るんですかね?
> ブログ更新しながらってことはきっとPCのどこかにテレビの映像が流れるのではないか・・と予想しましたが・・
> でもそうなるとテレビ画像があまり大きくても更新の邪魔になるかな~と・・(;´∀`)
>
> 牛刺しレバー・・ってレバサシ?と呼ばれるものでしたっけ?
> 俺は普通の牛肉や豚肉しか食べたことなくて、ホルモンとかそういうのは未経験なんですよ。
> 牛刺しレバーも人気みたいですが、やはり食中毒が大きかったんでしょうねぇ・・
>
> ちなみにサークルの飲みで居酒屋でしめ鯖を初めて食べて最高に美味しかったんですが、母親にアタルのに注意しろと言われました・・
> しめ鯖を食べてから色々生物食べてみようと思ったんですよね(;´∀`)
keyHoleTVは実は自分が使っているウイルスソフトから警告があったのですが、
一応今このコメント返信を行いながらでもパソコンでテレビを観ながらの返信です_(._.)_
重たさとしてはあまり差支え無いのですが、
本場でテレビを見ながらブログを更新するのであれば、
やはり専用のチューナーと、後は仲介な役割をするポート?と言うものが必要との事で、
自分はお金が無いので断念しました(T_T)
無料で、しかもあまり気にせずブログを更新出来るkeyHoleTVは、
明後日更新しようとおもいました♪
何と言うか、いつも月下さんのおかげでブログネタも湧く事もありますし、
本当に何だかありがとうございます(T_T)
- 2012/06/14(木) 21:48:28 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
> >牛刺しにレバーがどうやら今年の七月に、法律で販売禁止になってしまうそうです
>
> ニュースでやってましたね
> 私は、レバーは嫌いなので特に問題ないのですが、
> 好きな人には大変な問題ですよね
> このあいだ、食中毒が起きましたから
> 生物は、考えれば全て怖いです
> なにか良い方法はないのでしょうか・・・
やはりaikaさんは知っていたのですか・・・
イラストだけでは無く、情報もどうやら早いって言うのは、
前回の金星日面通過で分かっておりました:(;゙゚'ω゚'):
しかし古来より日本人は生物的な食物を生で食べたがる習性は、
現時点でも見る限りでは否めませんよね><
良い対策としては、その対策が見つかる(食れる)まで、
法に縛られて良いと思いました♪
現代の科学で一番安全なのはもちろん加熱による食品の安全性だと思いますし、
もしかしたら、個人でも考えれば何とか塩蔵なり、燻製なりと考えてしまいましたが、
今回の事で、食品の安全性に気付けて自分は良かったきもします♪
なんと言っても、手作りが一番だと思います(^^♪
工場の生産ラインを見たら、、まず加工品は敬遠してしまうと言うのは間違いなしですからね:(;゙゚'ω゚'):
書いてしまいました((((;゚Д゚))))
- 2012/06/14(木) 22:26:55 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
あたしは、生の肉は元々食べれないので全然、
気になりませんが・・・
好きな人は、ショックですよね~(>_<)
イラスト・・・気になりますww
ちょっと思ってるのがあるのですが、当たってるかなぁ!?
- 2012/06/14(木) 23:36:14 |
- URL |
- kiyokiyokiyoe #-
- [ 編集 ]
元々レバ刺しには興味がなく、どんなものかもよくわかっていなかったんですが、もうじき食べられなくなるとのことなので、
明日偶然にも焼き肉屋に行くことになり、さきほど母親にレバ刺しを食べてみても良いかと聞いてみたら駄目だと言われてしまったので、もう人生で二度と食べられないんだなあ・・・と感じました(長くてすみませぬ
あと、イラスト、カラーもよろしくお願いします!!
- 2012/06/14(木) 23:48:44 |
- URL |
- awordorder #-
- [ 編集 ]
お早うございます
今まで大した事件も無かったのに、、
格安焼き肉店の出現でおかしくなりましたね
私は無くても大丈夫ですが、
有れば食べたいほうで、、
「そんなこと自己責任にすれば良い」という持論を持っています

お店は提供する責任(賠償を含む)

お客は品定めの責任。
(子供に食べさせる親は問題外の外

)
なんでも法律で縛ると、
考える力が無くなっていくんじゃないでしょうか??
オートバイのヘルメット装着も、車のシートベルトも
自分で考えて「自分の命を守る」ほうが良いような気がします
長々とつまらないコメントで失礼いたしました
イラストのキャラクター名、、
期待しております
- 2012/06/15(金) 05:31:29 |
- URL |
- 直感馬券師 #-
- [ 編集 ]
kiyokiyokiyoeさんは生肉は元々食べれないのですね♪
書いた自分も実はあまり食べた記憶がありませんが、
生肉好きな方には確かにショックですよね><
実はこのイラスト元は、kiyokiyokiyoeさんのブログで知ったアニメを模写してみました♪
しかし、実はあんまり似ていないのは悲しい事です(^^ゞ
- 2012/06/15(金) 16:19:24 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
awordorderさんはレバ刺しには興味がなかったのですね・・・
しかし、いざ無くなってしまうと言う事を聞くと、
やはり食べてみたくなるものですよね(^^ゞ
食べられなくなってしまうのはとても残念だと思いますけど、
やはり危険な食品であるのも確かなので、食べなかったほうが良いとおもいます♪
コメントはそれほど長くないと思いますので、お気にせず(^^♪
イラストのからーの件、そう言って頂けたらありがたくおもいます♪
- 2012/06/15(金) 16:24:15 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
こんばんは♪
初のコメントありがとうございます_(._.)_
確かに今までは対した事件はありませんでしたが、
格安肉店のおかげで大変な事件もありましたね・・・
自分も、生肉には対して興味は有りませんし、
食べた事もあまり記憶にありません(^^ゞ
しかしやはりあれば実際食べてみたくはなってしまいますよね。
お店で販売されなくなっても、
食べたい人が自己責任で食べれば良いと言う持論については、
自分も同感です。
自分は現在30歳で、昭和の経験はあまりありませんが、
時代の流れと共に、やはり何でも法律やら規制やらに縛られてしまう事は確かですよね・・・
色々自由であった時代の方が、楽しくて人も暖かかったと家の親は言っておりますが、
確かにそう思います。
自分は一応親に叱られ、先生にも殴られたりとか悪い事をしたら、
そう言う叱られ方も経験しましたが、
今の時代の親は叱る事も対してしていない様な気になってしまいます。
コメントがそれてしまい、申し訳なかったです_(._.)_
イラストの件、そう言って頂けたら嬉しく思います♪
- 2012/06/15(金) 16:34:47 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
私はレバ刺し食べないので特になんとも思わなかったですが
網で焼いて食べてくださいね、と言いながら
レバ刺しを出すお店が
現れないのかなあと思いましたです
書き込み時間の間隔が短いのは
全部の記事を読んでからコメント書いてるからですw
- 2012/06/15(金) 16:56:34 |
- URL |
- ダメ子 #-
- [ 編集 ]
ダメ子さんはレバ刺しは食べないんですね(^^♪
それなら安全ですし、禁止になっても大丈夫ですよね♪
なるほど・・・
網で焼いて食べて下さいねって言ってレバ刺しを出すお店も良いですね(^^ゞ
しかしその時点でお店は罰金200万円以下の罰金を支払う事になってしまいそうです((((;゚Д゚))))
コメントの感覚が早いのは全部を読んでからコメントをしてくれているからなんですねw
自分が紹介した寿司打の高級お寿司を平らげてまったり、
Flashゲームを作ったりするので、只ものでは無いかと思っていましたw
- 2012/06/15(金) 17:30:43 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://adjgtpg.blog.fc2.com/tb.php/776-614ac458
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
keyHoleTVと言う便利な無料ソフトがあったので、テレビをずーと晩酌中に見ていなかったのですが、画質は悪いものの、要約テレビをパソコンで見ながらブログが更新できる様になりました...
- 2012/06/18(月) 21:02:05 |
- まとめwoネタ速neo