三週間ぶりに小説を二日前に更新しました。
今日はいきなり本文を書きたいとおもいます、今日は自分が住んでいる所でも、
最高気温33度となり、ホテルの掃除はエアコンは付けながらの掃除はいけないので、
暑さも更に上がり、蒸し暑い中での作業となりました。
こう暑いと形容するならば、まるで茹でられている様な感じになってしまいます。
しかし、この暑さは、お彼岸の日の終わりの、9月25日まで、
あと二ヶ月も暑い状態が続くので、この位の気温には慣れておかなければ行けないと思いました。
今年は自分は一週間前に、倉庫から勝手に扇風機を持ち出して、
現在は寝ている時以外は、かけて居ます。
エアコンは、家の親父の部屋に一台だけありますが、
親父はエアコンは全く使わないので、
今年は家ではエアコンは使用は無いと思います。
こう暑いと、食べたくなるものも、
ご飯とか、温かいものよりも、冷たい麺類しか受け付けなくなってしまうのは、
ほとんどの方がそうだと思います。
数日前に食べた、冷やし辛しソーメン・・・

普通はワサビとか、ショウガとかでソーメンって自分は頂くものだと思うのですが、
ワサビがないし、ショウガ無いので、カラシを代用して麺つゆと共に頂いたのですが、
これは意外と結構美味しかったので、3束を軽く平らげてしまいました。
そして今日食べた納豆カラシカラシカラシソーメン・・・

自分は結構大の辛党でして、
通常よりも三倍ぐらいの量以上を、辛い系の調味料は使ってしまうので、
カラシカラシカラシとなってしまいましたが、やはり納豆ソーメンもカラシ麺つゆにとても合い、
自分にとっては結構美味しい一品となりました。
- 2012/07/25(水) 17:49:43|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
最近また暑くなってきましたよね・・
これから暑くなる一方と考えると気が滅入ります。
しかしホテルの清掃にエアコン駄目なんですか!?
掃除するのにエアコンなしって地獄そのものですよね・・
仕事環境も考えると普通はいい気がしますが・・
夏といえばそうめんって感じですが、冷やしそうめんとは初めて聞きましたw
冷やし中華みたいな感じでしょうが。
俺は辛いの苦手な方なので、3倍カラシを入れて食べられるとはまたすごいと思いましたよw
- 2012/07/25(水) 20:35:48 |
- URL |
- 月下☆美人 #-
- [ 編集 ]
掃除中はエアコン禁止とは厳しいですね・・・。
ですが暑さはまだまだこれからですね。
体調には十分気をつけてください。
そんな暑さも吹き飛ばすようなそうめん、いいですね。
自分は辛いものは得意ではないですが・・・
- 2012/07/26(木) 00:32:52 |
- URL |
- カカシ #-
- [ 編集 ]
やはり月下さんも、これから暑くなると言うと気は滅入ってしまうのですね><
暑くなって気分が良くなる人は恐らく少ないかも知れませんね(^^ゞ
ホテルの掃除では節電の為、エアコンは切らなくてはいけないのです(T_T)
なので物凄い暑い中での作業は、結構過酷何です><
ホテル内では、事務所ではエアコンを使っているのに、
何だか理不尽にも感じてしまいます(T_T)
月下さんは冷やしそうめんは初めて聞いたのですかw
カラシが入っているから冷やし中華には近い感じもしますが、
麺ツユ自体はほとんどワサビと変化はありませんでした♪
月下さんは辛いのは苦手なんですね・・・
自分は、味覚がおかしくなるくらい辛いのが好きなんです(^^ゞ
- 2012/07/26(木) 17:29:17 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
掃除中のエアコンは禁止はかなり厳しいですよ><
これからは暑さも上がり、本当に体調管理には気を付けなくてはいけませんよね・・・
お気遣いありがとうございます♪
カカシさんも、熱中症などには気を付けてくださいね♪
ここの所ずーとソーメンばかり自分は食べているのですが、
最近ちょっと飽きて来てしまいました(^^ゞ
でも、やはり暑い時は冷たい麺系のものが食べたくなりますよね♪
カカシさんは辛いのが苦手なのですね><
- 2012/07/26(木) 17:39:32 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
カラシの冷やしソーメンは、割とマッチしていて美味しかったですよ(^^♪
キュウリやカイワレ、確かに合いそうですね(〃▽〃)
しかし何故か家には野菜はネギしか無いんです(T_T)
- 2012/07/26(木) 17:41:58 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
初訪問と初コメありがとうございます。
確かに納豆ソーメンにネギを入れたらもっと美味しかったですし、
温泉卵を入れたらもっと美味しかったです♪
- 2012/07/27(金) 15:59:38 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]