こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「銭湯へは行きますか?」です!加瀬はお風呂に入る時は、自宅ではシャワーでパパッと済ませてあまり湯船にはつかりませんお風呂が嫌い、という訳で��...
FC2 トラックバックテーマ:「銭湯へは行きますか?」
最近、テレビが観れる様になってしまい、
ブログの更新率も少し下がりつつある感じなのですが、
久しぶりにトラックバックテーマにたより、ブログを更新したいと思います。
銭湯は東京に住んでいた時、
毎日の様に行っていました・・・
当時、自分が住んでいた場所は
コンビニの上のマンションで、
オーナーから借りて住んでいたのですが、
徒歩で10分位のとても近い場所にあったので利用していました。
田舎に帰って来てからは、銭湯は自分が働いているホテルが、
一般客も利用できる銭湯があるのですが、
わざわざ家に風呂もあるので、現在は利用していません。
東京に住んでいた時は、電気とガスが止められてしまったので、
仕方なく利用していたのですが、
冬場に冷たいシャワーを浴びるのはきつかった事もある感じです。
悪友が住み着く様になってからは電気とガスを復活させた事は余談になります。
銭湯って言ったら、自分が行きたいのは、
混浴ですね・・・
と言うかそれは温泉ですが・・・
混浴(男女共用)ならタオルは敢えて自分は下に掛けないつもりです・・・
と言うか、本当は混浴に行く勇気もありませんが・・・銭湯から出た瞬間自分はビールが飲みたくなってしまいます。
ちょっと話はソレてしまいますが、
先先日の晩酌のツマミをアップしたいと思います♪
殻付きアーモンド・・・

殻には塩らしきものが付いて居ました・・・
少しアーモンドに付いて調べてみました。
アーモンドとは関係は無いのですが、なんと
「ビターアーモンド」と呼ばれるモノには、
青酸化合物である
アミグダリンが含まれているとの事でしが、
日本ではあまり流通していないものだそうです。
ビターアーモンドは、市販を禁止している国などもあり、
ちなみにビターアーモンドは真っ白なアーモンドです。
毒成分のアミグダリンの記事を過去に指摘していただき、
書いた事があるので、ちょっとアップして置きたいと思います。
過去記事「
ビワの葉は危険?」
- 2012/08/12(日) 17:58:17|
- トラックバックテーマ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
銭湯に行った記憶をたどると、子供時代にさかのぼります。
当時もお風呂は家にあったのですが、たまに気分転換で家族で行きました。
ですので、楽しい記憶があります。
冬場に冷たいシャワーはつらいですね。
手を洗うだけでも冷たいのに、体に浴びるのは想像を絶します。
殻付きアーモンドも、ビターアーモンドも知りませんでした。
アミグダリンはこれにも含まれていましたか!
大量に摂取すると、アミグダリンの悪影響が出てきてしまう程度の量だとは思いますが、注意するのに越したことは無いでしょうね。
- 2012/08/13(月) 01:10:41 |
- URL |
- NC Muro #6V4HpCjw
- [ 編集 ]
銭湯は、学生時代に友達の下宿にお風呂が無かったので、泊まりに行ったときはよく行ってましたね
家族では、行ったことないです
やっぱり、温泉がいいですね^^
ビターアーモンド・・・怖いですね
私、アーモンドは大好きです・・・いろいろ種類があるんですね
それを食べるとどうなるんですか?
気になるところです
- 2012/08/13(月) 09:44:10 |
- URL |
- aika #syYSEaHs
- [ 編集 ]
やはりテレビがあると世界が変わりますよねw
俺は主にゲームで使ってますが、なくても大丈夫と思ってもないとちょっと寂しいですよね。
銭湯って全く行った記憶ないんですよね~・・
少なくとも大人になってからは行ってない気がします。
ガス電気止められてたとは・・苦労人ですね・・
混浴は俺も行く度胸がないというのもありますが、大体混浴って若い子は来ることなく、年行ったマダムが入るというイメージがあるので諸刃の剣過ぎて行きたくないです・・w
アーモンド、この前テレビでやってましたが、アーモンドという木からなるアーモンドの実の中に入ってる種の部分みたいですね。
アーモンドの実は美味しくなかったと言ってたような・・
- 2012/08/13(月) 12:34:13 |
- URL |
- 月下☆美人 #-
- [ 編集 ]
muroさんは子供時代の頃に銭湯に行ったのですね・・・
自分の場合、子供の頃には銭湯に行った記憶がありませんが、
やはり楽しいものですよね♪
冬場に自分は極まれに冷たいシャワーを浴びたりしていたのですが、
結構辛かったです><
偶然一緒に働いていた時に、フィリピンの方が居たのですが、
いつも冷たい水でお風呂を浴びるそうでしたが、
やっぱり真似は出来ません(^^ゞ
muroさんに指摘して頂いた記事の事は、
今でも覚えていまして、アミグダリンの事を直ぐに気が付きました♪
他に、アンズ、ウメ、モモ、スモモの仁にもアミグダリンが含まれているそうですが、
やはりアーモンドも含まれていました。
- 2012/08/13(月) 16:10:42 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
こんばんは♪
aikaさんは学生時代に銭湯を利用していたのですね♪
しかし温泉と銭湯を比較すると、
やっぱり温泉の方が良いですよねw
でも温泉には行った事がありません(^^ゞ
ビターアーモンドは、アミグダリンが入っているからか、
市販する事さえ禁止している国もあるのですが、
日本では普通に売っている様です!
ビターアーモンドの中には、少々危険かも知れないとされているアミグダリンの他に、
青酸配糖体(cyanide)を含み有毒なものだそうで、
ある一定量を食べると、あの世に行ってしまうというものでした((((;゚Д゚))))
普通のアーモンドは大丈夫みたいです(^^ゞ
ちなみに自分もアーモンドは好きです♪
- 2012/08/13(月) 16:34:09 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
自分は2年ぐらいテレビが無くて、
その前は携帯電話にハマっていたので、何とも無かったのですが、
やはりテレビがあると相当違いますね(^^ゞ
なくても大丈夫と言えば大丈夫なのですが、
帰宅したらテレビをほとんど付けています♪
電気、ガスを止められてしまったのは、
当時自分は結構いい給料をもらっていたのですが、
お姉様のお店に入り浸り
無計画に浪費しまくっていたんです><
今ではそんな事はありませんがw
テレビでアーモンドの事をやっていたんですね・・・
アーモンドの実は美味しくないと言うのは、
そのままだとやはり美味しくないんですね・・・
市販されているのは、ローストと味付けをされているから美味しいかも知れませんねw
- 2012/08/13(月) 16:41:50 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
やはりダメ子さんは混浴は入れないんですね><
ちょっと残念ですが、当たり前ですよねw
銭湯も恥ずかしいんですか(;´Д`)ハァハァ・・・
ビターアーモンド、自分も調べてみて初めてしました((((;゚Д゚))))
- 2012/08/14(火) 16:04:33 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]