今日は全国的に台風の影響で気温が上昇したと思いますが、
千葉県南房総市でも夏日に近い気温となりました。
とは言え、最高気温29度で、30度を超えはしなかったのですが、
ともかく汗ばむ気温になりました。
現在では台風の接近が間近となりましたが、
千葉県南房総市はおそらく直撃はしないと思います。
他の地域の方は台風に備えて欲しい所です。
前置きがこのようになってしまいましたが、本文に入りたいと思います。
自分は趣味の一環で園芸とかもしようと思っているのですが、
中々庭には手が行き届かず、草だらけの場所が多い庭となってしまっています。
親父がやっている園芸は手が行き届いているのは余談になります。
草だらけの庭は、実はただ草を取るだけでは園芸は出来なかったりするのですが、
原因は草の根が残ってしまっていたり、手を加えていなかった庭には、
何故か不思議とゴミがあったりするのです。
そこで、優良な土とゴミ、草を分けるため、
つい最近園芸用の振いを作って見ようと思い立ちました・・・
使っていない洗面器に、インパクトドライバーで穴を開けていきます・・・

結構すぐできると思ったのですが、
プラスチックに穴を開ける作業は、中々手間取ってしまいました。
これでもかと言わんばかりに時間を掛けて穴を開けていきました・・・

費やした時間はたったの10分ほどでしたが、
普段チカラを使わないチカラを使ってしまったので、
途中、心が折れかけましたが、なんとか洗面器で振るいなるものを完成出来ました。
出来た振るいに適当に不純物だらけの土を入れます・・・


完成した洗面器振るい一号、名づけて「
金曜日のジェイスン」、
と言うか穴が空いているからそんなネーミングを付けてみましたが、
ともかく早速こいつの威力を試して観ました・・・
5分間くらい物凄い勢いで左右に振り続けて見たのですが・・・

はたから見ると狂気と化し、上下左右にチカラ一杯ふりふりしたのですが、
ほとんどの土が「金曜日のジェイスン」の中に残ってしまったので、
今回の創作物は失敗してしまった感じになりましたが、
畑を作ると言うのは、とても難しいことを改めて実感した瞬間と、
自分の頭の容器の小ささを思い知った瞬間でも有りました。
- 2012/09/30(日) 17:42:45|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
今日は台風の影響で真夏日でしたねぇ・・
明日も暑いみたいですし・・
10月に入るというのに30度近い気温というのも嫌なものですね。
台風、何警報か忘れましたがこちらは○○警報が出るほどでした。
勢力も強いみたいですし怖いところです・・
趣味園芸はいいと思いますよw
大人な趣味ですよねw
こういった不純物を取り除く品ありますよね。
名前はなんていうかわかりませんが・・
お手製金曜日のジェイスン、いい出来かと思いますが、穴が小さかったんでしょうね(;´∀`)
惜しかったですねw
- 2012/09/30(日) 22:28:54 |
- URL |
- 月下☆美人 #-
- [ 編集 ]
はたから見ると人間を切り刻んでるように見えたんじゃ
ガクガクブルブル
鉢植えとかにも使えそうですね
- 2012/10/01(月) 17:23:41 |
- URL |
- ダメ子 #-
- [ 編集 ]
昨夜の台風の風は凄かったです。
そして今日は10月だというのに30度を超えました。
お天気って気まぐれですね。
風呂桶から ふるいを作ろうと思う発想が素晴らしいです。
失敗こそしましたが、そんなに簡単に成功するものでもないです。
現在出来上がっているふるいは、先人たちが何度も失敗したり、さらに良いものを追及して改良を繰り返したりして、現在に至っています。
ですので、目新しい工夫を加えたりしようとすると、まず失敗します。
むしろそれが当たり前だと思いますよ。
それにしても いつもながら 柔軟な発想には感心します。
- 2012/10/01(月) 23:27:47 |
- URL |
- NC Muro #6V4HpCjw
- [ 編集 ]
自分はインパクトドライバーと言う機械を使い、
一心不乱に穴を開け続けて居ましたが、
どちらかと言うと江頭さんの心境に近かったです(^^ゞ
鉢植え、ナイスアイディアだと思います♪
自分もこれはプランターに使おうかなって思っています(^^♪
- 2012/10/03(水) 17:15:33 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
返信遅くなってしまいお天気の調子も過ぎてしまい、
申し訳無いです><
10月でも30℃を超えてしまうのはやはり台風の影響なのでしょうね。
自分が住んでいる所では、29℃となっていたので、
やはりmuroさんがお住まいの地域の方が若干暑いのですね・・・
しかしこれからは大分過ごしやすくなりそうです♪
実は自分は今までは園芸と言うと、
地面に植える必要のない植物で、プランターのものだけを作っていたのですが、
今年から新たにチャレンジしたい植物も増えたので、
どうしても振るいが必要になった感じだったのですが、
無いので自分で作ろうと思いました(^^ゞ
しかしやはりそう思いどうりにはならないものだと改めて今回実感した感じです><
やはり農業を営む先人の方達は色々と試行錯誤をしていたのでしょうね。
ちなみに土を分ける振るいは、結構簡単なもので代用してしまいましたw
種まき用のプランターがあるのですが、それが実に扱いやすく、
とても重宝しています♪
自分は、勉強はまるで得意ではなかったので、
変な方向に発想が行ってしまいますが、そう言って頂けると嬉しいです♪
- 2012/10/03(水) 17:28:01 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]