現在の閲覧者数:
クリックしてくださる方、いつもありがとうございます。

ブロ友、相互リンク、随時募集しております。相互リンクの際にはお気軽にコメントをどうぞ
今までは例え午後7時になっていても、
ブログを更新できていたのに、テレビの復活により気力下がり目の自分です。
現在テレビのTBS系列を観ながらブログを更新していますが、
改めてメッセージを頂きながら、返信が遅れてしまったブロガーさんには申し訳ありませんでした。
お詫びの言葉と共に、本文に入りたいと思います。
今日はさっきチーズ入りハンバーグを作って見ました。
材料・・・

| 材料:牛と豚の合い挽肉 適当 玉ねぎ ひき肉の二分の一 牛乳 ちょっと 卵 一個とか・・・ チーズ 少々 パン粉 ひき肉と同じ量 小麦粉 少々 ナツメグ 少々 (本当は塩と胡椒を入れた方が美味しく作れます)
|
最初はひき肉を手で混ぜ、
次に玉ねぎと卵とを入れて更に混ぜ、
牛乳に浸したパン粉を入れ、チーズをお好みで入れます。

そして小さくまとめて形を整え、小麦粉とナツメグを肉汁が逃げない様にまぶします・・・

そしてフライパンで中まで火が通るまで片面づつ焼き、
最後に水を入れて蓋をして少々蒸して完成です・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・
久しぶりにハンバーグを作って見たのですが、
塩と胡椒を入れなかったため、味がついていませんでした・・・
という訳で失敗した事になりますが、
それでもこのハンバーグを美味しく頂く方法があるのです・・・
それがタイトルで書いた焼肉のたれとマヨネーズを混ぜる事だったりするのですが、
それだけで超美味しくいただけたので、
失敗をカバーする事が出来ました・・・
チーズを入れた意味が亡くなってしまいましたが、
照り焼きハンバーグは焼肉のたれとマヨネーズで出来ます。
- 2012/10/14(日) 18:35:51|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
<<
自分が食べたいものは自分で作ると更に美味しいです |
ホーム |
竹猫・・・作ってみました>>
テレビ、ゲームあたりはブログ更新妨げの大きな要因ですよね(;´∀`)
テレビなら見てる途中でブログネタができることもあるので案外いいかもですが、ゲームに至っては何も浮かびませんし・・
まあ更新はマイペースでいいと思いますよw
このハンバーグは上にチーズが乗ってるわけではなく、最近話題?のチーズINハンバーグって感じでもなく・・
普通にチーズをハンバーグの中に混ぜた感じでしょうか。
でもチーズって万能に美味しくなりますよねw
ハンバーグをひき肉の状態から作るとは手間がかかってますねw
焼肉のたれにマヨネーズで照り焼きになるとは・・
意外な組み合わせ?ですねw
これは白いご飯にかけて見ても美味しくいただけそうですよw
- 2012/10/14(日) 20:00:28 |
- URL |
- 月下☆美人 #-
- [ 編集 ]
> テレビ、ゲームあたりはブログ更新妨げの大きな要因ですよね(;´∀`)
> テレビなら見てる途中でブログネタができることもあるので案外いいかもですが、ゲームに至っては何も浮かびませんし・・
> まあ更新はマイペースでいいと思いますよw
>
> このハンバーグは上にチーズが乗ってるわけではなく、最近話題?のチーズINハンバーグって感じでもなく・・
> 普通にチーズをハンバーグの中に混ぜた感じでしょうか。
> でもチーズって万能に美味しくなりますよねw
> ハンバーグをひき肉の状態から作るとは手間がかかってますねw
>
> 焼肉のたれにマヨネーズで照り焼きになるとは・・
> 意外な組み合わせ?ですねw
> これは白いご飯にかけて見ても美味しくいただけそうですよw
- 2012/10/15(月) 17:15:29 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
確かにゲームをしていても中々ブログネタは出てきませんよね><
テレビはたまにいいネタが思いつく事があります♪
最近すっかりマイペースにブログを更新するようになってしまいましたが、
そう言って頂けると気が楽kになりますw
月下さんの言う様に、これはチーズINバーガーですが、
チーズの量が足らなかったのか、チーズの味と風味がしなかったのでちょっと失敗してしまいました(^^ゞ
実は自分は魚屋で働いていたとき、
鮭のハンバーグを毎日では無いのですが、仕事で作らされていた事があります。
なので普通のハンバーグでも手作りが出来ちゃったりします♪
レシピを観ながらなら誰でも材料さえあればできるんですけどね・・・
自分も、焼肉のタレとマヨネーズをつけただけで照り焼き風味になるとは思わなかったのですが、
運良く発見出来たのは幸運でした♪
ご飯にもかなり合いましたよw
- 2012/10/15(月) 17:22:31 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
なるほど!
最後に蒸せばよかったんですね
いつも半生になって困ってましたです
- 2012/10/15(月) 17:49:36 |
- URL |
- ダメ子 #-
- [ 編集 ]
ダメ子さんはハンバーグも作る事があるのですね(;´Д`)ハァハァ・・・
やはり料理が出来る女性はなんだかんだで憧れてしまいます♪
ハンバーグの半ナマは結構危険ですよね><
なので自分が作る場合は小さくして、更に餃子と同じようにして蒸しますw
そして肉汁が飛ばない様に小麦粉をまぶしたのですが、今回は上手くいきませんでした(^^ゞ
- 2012/10/15(月) 18:39:01 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
う、うまそうですな…。
飲食店でバイトしてたときは結構作りましたが、いまや作るどころかなければ食べません(笑)
たまにはちゃんと作ろうと思いました!
- 2012/10/15(月) 19:13:27 |
- URL |
- かっつん #-
- [ 編集 ]
おつかれさまです☆ミ
男性のお料理はダイナミックで
いいですね
ハンバーグ・・形はいいし
美味しそうですね
また おなか空いてきましたぁ☆ミ
いつも要領よく慣れた手つきで
(観ていませんが)作られてるようですね
φ(..)メモメモお邪魔しました~
PS つぶやき
いちご渡したいなぁ・・・(笑)

- 2012/10/15(月) 23:12:12 |
- URL |
- 風 #-
- [ 編集 ]
ナイスリカバリーですね!
いさばやさんの知識の広さ?直感の鋭さ?には驚きます。
- 2012/10/15(月) 23:36:15 |
- URL |
- NC Muro #6V4HpCjw
- [ 編集 ]
かっつんさんはアルバイトでハンバーグを作った経験があるんですね♪
それは素晴らしい事だと思いますし、タマにはハンバーグを作ってみてはどうでしょうかw
ちなみに今回は失敗してしまいましたが、最近手作りハンバーグばかり食べていますw
腕も結構上達しました♪
- 2012/10/16(火) 17:19:27 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
お疲れ様です♪
おっしゃる通り、自分は料理を作るときは大抵目分量で作ります(^^♪
ハンバーグの形は実は以前魚屋で働いていた時に、
作業として鮭のハンバーグをほぼ毎日作っていました♪
なので形は数秒で出来てしまいます。
しかし、直ぐに親父にハンバーグを作ってくれと言ったのですが、
自分より上手く作れてしまったので、
自分はまだまだ修行不足です(^^ゞ
今月は丁度15日ですね♪
- 2012/10/16(火) 17:25:44 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
ハンバーグの味は今回は久しぶりに作ってみたので失敗してしまいましたが、
焼肉のタレとマヨネーズで敵焼き風味で美味しく頂けました♪
自分は実は知識はあまり無いのですが、
直感力は何となくちょっとあるかなって思います♪
- 2012/10/16(火) 17:29:20 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://adjgtpg.blog.fc2.com/tb.php/863-3fc49b18
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)