こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「この惑星に行きたい!」です。寒い季節になると空気が澄むので、星が綺麗に見えますよね~一度は星を見ながら、「あの惑星に行ってみたいなぁ~」と夢見ることがあったと思いますが宇宙旅行が少しずつ現実味を帯びてきましたし、夢じゃなくなる日がくるのかもしれません私は昔から月にどうしても行きたくて、老後に野望を抱いています!クレーターをジャ...
トラックバックテーマ 第1562回「この惑星に行きたい!」
トラックバックテーマのままで、
この惑星に行きたいと言うと、はっきり言ってしまうと自分は意味が理解出来なかったりします・・・
地球以外の惑星に行くとなると、
まぁ不可能に誓いながら、太陽系の惑星に行くとしても、
極限られた惑星?にしか行けないと思います・・・先生
僕は惑星自体がなんなのか良く解かりません・・・
現在太陽系と言われている地球も含む太陽系惑星では、
地球以外では生命は生存出来ない環境下にあると言うのが常識ですから、
地球を離れられないのが常識な見解ですが・・・
それでもあえてどの惑星に行きたいと言うのであれば、
地球と言う惑星に留まりたい気持ちがあります。
現在自分から観た地球からは、素晴らしい先人達により、
太陽系の惑星は土天地火木海・・・と、
自分は物心付く頃合に教わった事を覚えて居ます。
太陽系に存在する生命は地球でしかありえませんが、
過去は火星には生命は居た可能性は大きくあると言うのは、
自分も最近無学ながら知った事なのですが・・・
ホント、
地球以外に行きたい惑星なのであれば、
太陽系以外の惑星に行きたいですね♪
宇宙は誕生から膨張を限りなくしていると言う考え・・・
そして膨張する宇宙に対して光の速さで遠ざかる視野?現在?
と言うと、自分たちから遠ざかってしまう天体は、
自然と離れてしまうのが必然だと思ってしまいます。
と言う事を考えると宇宙は現在では膨張をしているわけだと思っても良いのではと思ったりしますね・・・
その代わり膨張し続ける宇宙は、
現在の太陽系の惑星の地球から観たら、
未来の天体・・・あるいは過去の天体と言えるのは現状から観たら科学的な現実だと思ったりします。
宇宙における天体とかは、多分宇宙空間の広さの真空のチカラで、
何にもない状態から出来たんだと僕は思いますが、
誕生時からそれは膨張すると個人的に考えてしまいます。
ビックバンが発動してしまった現在では、
考え方としては、相反するのが収縮でだとか無学な自分は思ってたりもします。
」
始まってしまった宇宙の膨張は、
もしかしたらある時期、収縮しようと活動をしかねないとも思ったりしてしまいますが、
適当な事を書いてしまいました(^_^;)
話しはそれてしまいますが、
民主と自民・・・
みんなポストを避けている気がしてマウス・・・
前任のその辞め方はっ政治交代と言う事だと・・・
と言うか逃げですね・・・
- 2012/11/29(木) 20:54:34|
- トラックバックテーマ
-
| トラックバック:1
-
| コメント:4
この惑星に行きたい・・ですか・・
これはまた変わったトラックバックテーマですね。
俺は行きたい惑星などはないですが、あえて言うならばスターウォーズで出てくる生命のいる惑星には行ってみたいですね。
宇宙人がいるという考えにもなりますが、膨大な広さと惑星数がある宇宙ですし、地球以上に高度な文明を持った星や生命体があってもいいと思うんです。
ちなみに朝のニュースでやってたんですが、アメリカが50年後?までに8万人ほど火星に移住する計画が立てられてるようですね。
費用は日本円で4000万ほど、空気や気候に対応するドームの中に生活出来る空間を作り、荒れ果てた大地は移住した人が血のにじむような努力をしてどうにかする・・って感じだったと思いますが・・
どこまで出来るかはわからないものの、夢のある話だと思いますよw
- 2012/11/29(木) 23:00:31 |
- URL |
- 月下☆美人 #-
- [ 編集 ]
実はこの記事は昨日酔っ払って書いたのですが、
宇宙の事を何となく書いた記憶しかありません((((;゚Д゚))))
しかし、月下さんは惑星に行くとしたらやはり生命がいる場所が良いのですね♪
自分もやはり同じですw
自分が思うには、宇宙は最初何も無い真空状態の中で生まれた事を考えると、
やはり地球以外にも、恐らく生命が居る惑星は必ずあると思います。
火星の事は最近の出来事では月下さんが言う様に、
移住する計画もあるんですね・・・
知りませんでした(^^ゞ
しかし何年か前に火星の土地を売る、
何だかの販売のキャンペーンがあったのはそれも最近だったと覚えて居ます♪
酔っ払って記事を書くのはこれで二回目ですが、
大きな粗相をしてなかったので、ちょっと安心しましたが、
なんか本当に気を付けようと思います><
- 2012/11/30(金) 14:29:24 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
ダメ子さんは赤い植物がある惑星に行きたいのですね♪
トレーニングは確かに大変そうですし、
重力のありがたみが宇宙飛行士さんはわかるのでしょうね・・・
ダメ子さんが言う、宇宙収縮説はやはり有名ですよね><
宇宙が生まれたのが自然ならば、
無になるのも自然なのかも知れませんとか考えて見ましたが、
果てしない宇宙は、力の放出と共にもしかしたらブラックホールの様に収縮してしまうかもしれませんね・・・
ビックバンは必ずしも一点とは限りませんし、
なんかこうなると、今自分達が住んでいる大規模な宇宙も、たった一つかも知れないとか想像さえしてしまいますが、宇宙の事を考えるととても楽しいですね♪
- 2012/11/30(金) 19:33:34 |
- URL |
- いさばや #-
- [ 編集 ]
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「この惑星に行きたい!」です。寒
- 2012/12/03(月) 19:51:30 |
- まっとめBLOG速報